部活の送迎の迎で午後から再び佐土原町に行きました。
時間があるのでまた散策しました。

境内に塩水が湧く井戸があり
12kmも離れた日向灘の干満に合わせて
水位が上下すると言われているそうです。

本殿は小高い丘の上にあります。

大きなご神木もありました。

本殿

部活の送迎の迎で午後から再び佐土原町に行きました。
時間があるのでまた散策しました。

境内に塩水が湧く井戸があり
12kmも離れた日向灘の干満に合わせて
水位が上下すると言われているそうです。

本殿は小高い丘の上にあります。

大きなご神木もありました。

本殿
